バニーホップの練習法のご紹介です!(ワダポリス特別企画 第1部)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは。 本日はBMXを買った人が1度は憧れるトリックであるバニーホップ。その練習法をご紹介させて頂きたいと思います。 バニーホップとはBMXに限らず自転車に乗って平地の何もない所でジャンプするトリックの事を言います。 けっこうGoogleやYoutubeで「バニーホップ」と検索すると色んなHOW TOが出てくるので、BMXを買ってバニーホップを出来るようにするぞと練習を始めた人の多くは空き缶ぐらいの高さ(10cmぐらい)は飛べるようになると思います。 しかし、これは僕の経験談になりますがそこから中々バニーホップの高さが上がらなくモチベーションが下がってしまい今まで毎日のようにBMXに乗っていたのに気づいたら全然乗らなくなってひたすら自転車を磨いていたという人も少なからずいると思います。 そこで今回はそのバニーホップでジャンプする高さを上げていくのにどういう練習をしたら良いのかご紹介していきたいと思います。

まずは動画を見てみましょう! (今回特別企画としてFMXやBMXのイベントで活躍するプロMCのワダポリスさんにも協力して頂きました。)

それではバニーホップの練習をする際のポイントを解説したいと思います。 (動画3:27) まずはSTEP1のフロントアップです。 動画では太ももにバーが当たるのを目標にSTEP1を解説しましたが、 ここで重要なことは1日の練習の中で自分がその日に達成できそうな事を目標に設定することです。 例えば1日目はとりあえずフロントタイヤをとにかく上げる事だけを目標として、それが出来たら2日目はペットボトルぐらいの高さまで上げれるようにしよう。3日目はペットボトルよりちょっと上が目標だったけど太ももにバーがあたるまで出来るようになった。 というように自分が出来そうな範囲で目標を設定していけばBMXに乗るのが楽しくなってくると思います。 ぜひ、太ももにバーがあたるようになるまでSTEP1チャレンジしてみてください。

次にSTEP2ですがここは正直、感覚的にできるようになることが多いのでそこまで意識しなくても大丈夫です。 自分が飛ぶイメージでやると自転車も浮いてきてくれると思います。 (分からなかったらSTEP2はとばしてSTEP3に進んでもらって大丈夫です。)

最後にSTEP3ですが、ポイントは自分が思っている以上に早いタイミングでハンドルを前に押し出してやります。 バーが太ももに当たるまでフロントアップしてからハンドルバーを前に押し出すのでそこのタイミングを掴むのが少し難しいかもしれませんが、やっていると慣れてくると思います。あとはハンドルを前に押し出す際にシートを見てやるとしっかりと押し出せます。

以上がポイントとなりますが、プロMCのワダポリスさんからも今回のHOW TOで貴重なご意見を頂きましたのでご紹介させて頂きたいと思います。

ワダポリスさんが実際に今回のHOW TO(STEP1)をやってみて思ったのは、最初はやっぱりフロントを高く上げる事が怖い(フロントを上げすぎ捲れて転んでしまうのが怖い)ので、まずはSTEP1の前の段階のフロントアップでわざと捲れて足をつく練習を何回もやることで、不意にフロントが捲れてしまっても足がつけるようにようにしていきたいと話して頂きました。 失敗した時の対処を覚えれば、大胆に練習できると思いますのでフロントアップを高く上げるのが怖い人はワダポリスさんのようにまずはわざと捲れて足をつく練習を何回もして恐怖心を無くしましょう。(動画2:42) ※最初は車や人通りの少ないところでヘルメットやプロテクターを付けて練習しましょう。

プロライダーの動画のようにパークやストリートで流すようにバニーホップや180などの派手なトリックを決めるのはもちろん楽しいですし憧れますが、たとえできなくても自分が決めた目標に向かって時間を忘れてコツコツと練習していくのもBMXの楽しさの一つです。練習にかかった時間の分だけ出来た時の達成感は高いと思います。 また、1人で練習するのも集中できて良いですが、誰かと一緒に乗ると自分が気づいていない事を教えあえたりと楽しく練習できます。 BMXのプロショップによっては定期的に練習会を行っていたり、みんながよく乗っているローカルのスポットを教えてくれたりもしますので是非1度お店へ行ってみましょう!!

全国のFIT BIKECO取り扱い店はこちらから

全国の販売店はこちらから

Avatar photo

この記事を担当したのはMotocross International Ltd.です。

Motocross International Ltd.記事一覧
MXです。ニュースやイベント情報、商品紹介をします。

FOLLOW US新商品やイベントなど最新情報をチェック!